<ubr>:非改行
ソースの行末で改行しないで、次の行に連結します。
関連あいことば→なし
<title>XXX</title>:タイトル設定
ページのタイトルを設定します。
関連あいことば→タイトル行XXX
<c=999999>XXX</c>:文字色
XXXの文字色を999999で設定します。色コードは日本語文字色コードも使えます。
関連あいことば→xxx色コード行XXX
<s=99>XXX</s>:文字サイズ
XXXの文字サイズを99で設定します。
関連あいことば→なし?
<mq>XXX</mq>
XXXの文字をマーキーでスクロールさせます。
関連あいことば→流れる行
<link=http://aaa;"XXX">:サイト外リンク
<link=bbb;"XXX">:サイト内リンク
<a href="bbb">XXX</a>:サイト内リンク
関連あいことば→リンク行XXX
"XXX"はダブルコート(")ですシングルコート(')ではありません。
<imgred=http://xxx.jpg>
imgredを使って、Web上の画像を引用します。
関連あいことば→なし
<igoogle>
igoogleへの追加ボタンを表示します。
関連あいことば→igoogle行
<nintendo=''xxxxxx''>
wiiとDS専用のテキストを表示します。
関連あいことば→任天堂行
<mov=''xxxxxx''>
モバイル専用のテキストを表示します。
関連あいことば→モバイル行
<pc=''xxxxxx''>
パソコン専用のテキストを表示します。
関連あいことば→パソコン行
Powered by p-serve